ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
slow life
blues
blues
やすらぎ おちつき くつろぐ
ゆっくりと おだやかに
海と 空と 大地と 人と
ほほえみあい 暮らしたい
visitors

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月01日

フィールドシンクもきた

まさに 黒柳徹子 久米宏 状態で ポチっていく わたくし・・・

もう誰にも 止めることは できませんテヘッ

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ユニフレーム フィールドシンク

洋食屋さんで よく入り口のケースにある
スパゲティをすくったフォーク
持ってないのになぜか 空中にういている。。。
そんなことを 思い出させる
写真ですねぇ コレ・・・ という にくいヤツ


では ご紹介を・・・ ^ ^;
 
フィールドシンクもきた ふつーのパッケージできます このヒト。。。

 しかし これだけは いつものように

 ヤツ がきた。。。 という感じがしない
フィールドシンクもきた
 どうも 近所の奥さんがきたような

 そんな 妖しい気分です -ー;


フィールドシンクもきた たぶん フィールドシンクって

 フランス語では 女性名詞です(嘘)

 どんどん 脱がしてとりだしていくと

フィールドシンクもきた こんな感じです ここでちょっと

 カトラリケースを いれてやります

 ピッタリ いい感じでしょ?
フィールドシンクもきた
 食器を洗うときは こんなふうに

 カトラリーや さい箸なんかも 乾かせますね

 ケースの水抜きあなが きいてきますねニコニコ


フィールドシンクは 本当に便利だと思います

  食事 調理するときは ボールと 粗くていいものなら ザルになる

  食事 簡単な調理台として ユニセラの横で イカ天切ったり

  食事 日帰りバーベキューのとき やきやきする 野菜いれになる

  食事 日帰りバーベキューのあと 汚れ物をぜんぶ ほりこんで帰れる

  食事 キャンプで お湯をわかして 手や足をあらえる

などなど。。。 まだまだ 使い方いろいろでしょう ^ ^


使い方だけでなく 収納のしやすさも ピカイチキラキラ  なんです・・・   つづく ^ ^;




同じカテゴリー(食事の道具)の記事画像
クーラーをどう使うか。。。
クーラーがきた
コールマンホイールアルティメイトマリーンプラス/50QT
夏キャンプのクーラーをなやむ
スプーンはスノピ
フィールドシンクと仲間たち
同じカテゴリー(食事の道具)の記事
 クーラーをどう使うか。。。 (2008-06-11 00:26)
 クーラーがきた (2008-06-08 11:02)
 コールマンホイールアルティメイトマリーンプラス/50QT (2008-05-31 12:50)
 夏キャンプのクーラーをなやむ (2008-05-30 22:37)
 スプーンはスノピ (2008-05-02 15:48)
 フィールドシンクと仲間たち (2008-05-02 00:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フィールドシンクもきた
    コメント(0)