ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
slow life
blues
blues
やすらぎ おちつき くつろぐ
ゆっくりと おだやかに
海と 空と 大地と 人と
ほほえみあい 暮らしたい
visitors

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月07日

おつゆで濡れてるの・・・

恥ずかしいけど みてくださいっ (>_<;)




な~んだ ガルプ汁かよぉー と 云ふナカレ ^ ^;

1か月も 釣りにいかず カバンの中に 放置していた コヤツ!

防水タイプなので 中身をしっかり 水分から守るそうな コヤツ!

中の汁から 外を しっかり守っては くれなんだぁ。。。 タラ~

前回 かきましたる 心配事が 的中でゴザル -ー;

  続きを読む

Posted by blues at 23:54Comments(0)釣りの小道具

2009年06月01日

ガルプ汁はすっぱいから。。。

すっぱいから メバル よく釣れるのでしょうか? ^ ^;

バークレー ガルプ!アライブサンドワーム
バークレー ガルプ!アライブサンドワーム

こんなバケツ入りのを買うと もう汗
た~~んまりと ガルプ汁持ちに
なれます ^ ^;
これ キス釣りに 使おうかと 思うのですが
ちょっと太いかな・・・

バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン

そして メバルには これさえあればOK
なのですが。。。 この入れ物
開け閉めするうちに 汁モレして
あちこち スッパイ スッパイテヘッ


それにコリて 前回は汁モレ無用の 最強容器に入れ替えました。。。

その結果・・・

  続きを読む

Posted by blues at 23:48Comments(0)釣りの小道具

2008年12月18日

冬じたく。。。

来週は ひえこむ雪 みたいですねぇ~ >_<;

ボクは寒いのが ことのほか キライなのです。。。

5月のキャンプでも 電気毛布もって いきますから ^ ^;

でも1月くらいまでは メバリングでも したいなぁ。。。 とも思うのです

いろいろ 冬支度 してみました・・・
  続きを読む

Posted by blues at 20:09Comments(2)釣りの小道具

2008年11月09日

一軍ルアーはジャクソン5?!

週末は 雨ジャージャー雨  風ビュービューくもり でしたね 

ライブカメラ見てるだけで 心がなえましたダウン >_<

おとなしく 道具たちの整理をして 来週にそなえることにしました

こないだFAで ゲットした方々も 一軍登録です ^ ^

こんな感じ。。。

  続きを読む

Posted by blues at 21:55Comments(2)釣りの小道具

2008年11月06日

お買いもの上手

自称です ^ ^ そう思わないと 買えないし・・・


今年はなんか ひさびさに 体調もよく

ジグピンクの星 なげたり ワインド雷 したりが とても楽しいので

もっと 色々 キャストしちゃる とばかりに コレ 買ってみました
ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン90
ジャクソン ピンテールチューン90

ボクは10年くらい前に買った
アスリートを何本か持ってるのですが
同じ形で 1oz って いいですね ^ ^
ただ巻き という楽勝メソッドも
ボク好みですテヘッ
なぜか 今は1340エン お得!
(追記:この価格 2008/11/06までだったようです・・・タラ~

それから それから・・・
  続きを読む

Posted by blues at 23:03Comments(4)釣りの小道具

2008年05月07日

Rapalaのカッコイイやつら

Rapalaの小物たちは安くて なかなかカッコイイです

まえにコレ 買いました
Rapala(ラパラ) プロフェッショナルフィッシュホルダー
Rapala プロフェッショナルフィッシュホルダー

ショルダーバッグの サイドポケットに
すっぽり 入れてても 安心です
ひもがついてますから ^ ^
根魚はイマイチ つかみにくいので
太刀魚専用と 心得てます・・・

 そして今回 追加したコイツ

 スーパーPEカッターという 日本名に対し

 Super Line Scissors とパッケージにあります

 日本では PEカットを 前面におしてるようです

 たしかにPE使った 繊細な釣りと ヤンキーって

 あまりピンと きませんね・・・ では開けてみます

  続きを読む

Posted by blues at 20:11Comments(0)釣りの小道具

2008年03月26日

ナチュラムさんから

blues様におすすめの商品のご紹介です

と メールがきました。。。

どれどれ? と のぞいてみますと・・・
  続きを読む

Posted by blues at 23:00Comments(0)釣りの小道具