2010年08月07日
芦屋川 むら玄 (むらげん)
毎日あっついですね ^ ^; お元気で おすごしでしょうか・・・
暑いのですが 暴力的なほどの陽射しに ほんの少しの
弱さを感じはじめると 夏は 祭りのあとのような 微かな寂しさとともに
足早に姿を 変えていってしまいます。。。
夏本番を楽しむなら 今ですね ^ ^
とはいえ 夏バテで 釣りにいく体力もないので
暑気払いには 美味しいそばを 食べに行ってきました
暑いのですが 暴力的なほどの陽射しに ほんの少しの
弱さを感じはじめると 夏は 祭りのあとのような 微かな寂しさとともに
足早に姿を 変えていってしまいます。。。
夏本番を楽しむなら 今ですね ^ ^
とはいえ 夏バテで 釣りにいく体力もないので

暑気払いには 美味しいそばを 食べに行ってきました
芦屋川 むら玄 芦屋市奥池南町1-23
は 芦屋の奥山 芦屋川ぞいの 深い山のなかのお店です
モダンな建物に入って 高い天井の こんな灯りの下に座り
美味しいそば茶を もってきてくれた 背のたかい
モデルのような おねえさんに もりそばを たのみます ^ ^
そばは 歯ごたえがあり とてもうまいのですが
ボクの好きな 大盛りは ありません・・・ 2枚たのめってか ^ ^;
そとの景色は 夏本番
緑がうつくしいですね
外に食事のできる テラスもあるようなので ざる1枚を
ぺろっ と いただいたあと 少し散策してみました。。。
建物を出て こんな中庭を 飛び石づたいに 歩いていくと
芦屋川の せせらぎの音が 心地よい 特等席がありました
木漏れ日のなかで 涼やかな瀬音に包まれながら 食すそばも
また 格別でしょうね。。。 夏 やっぱり 好きです ^ ^
は 芦屋の奥山 芦屋川ぞいの 深い山のなかのお店です
モダンな建物に入って 高い天井の こんな灯りの下に座り

美味しいそば茶を もってきてくれた 背のたかい
モデルのような おねえさんに もりそばを たのみます ^ ^

そばは 歯ごたえがあり とてもうまいのですが
ボクの好きな 大盛りは ありません・・・ 2枚たのめってか ^ ^;
そとの景色は 夏本番


外に食事のできる テラスもあるようなので ざる1枚を
ぺろっ と いただいたあと 少し散策してみました。。。

建物を出て こんな中庭を 飛び石づたいに 歩いていくと
芦屋川の せせらぎの音が 心地よい 特等席がありました
木漏れ日のなかで 涼やかな瀬音に包まれながら 食すそばも
また 格別でしょうね。。。 夏 やっぱり 好きです ^ ^

Posted by blues at 22:23│Comments(2)
│くつろぎのお店
この記事へのコメント
どうもお久しぶりです(^^)
木漏れ日がエエ感じですやん☆
いつまで暑い日が続くんでしょうねぇ~・・・
早く秋になって欲しい今日この頃です(笑)
木漏れ日がエエ感じですやん☆
いつまで暑い日が続くんでしょうねぇ~・・・
早く秋になって欲しい今日この頃です(笑)
Posted by ショアショア at 2010年08月23日 12:40
おひさですー ^ ^ お元気ですか?
エエ感じでしょう? ぜひぜひ奥様孝行に
行ってみてください~
まだまだ 夏を楽しまないとネ ^0^/
エエ感じでしょう? ぜひぜひ奥様孝行に
行ってみてください~
まだまだ 夏を楽しまないとネ ^0^/
Posted by blues
at 2010年08月23日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。