ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
slow life
blues
blues
やすらぎ おちつき くつろぐ
ゆっくりと おだやかに
海と 空と 大地と 人と
ほほえみあい 暮らしたい
visitors

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月19日

キスの偵察に。。。

週末の土曜日に 空手の大会を神戸まで 見にいきました

で そのまま帰るのも ツマラないので キスの偵察に 行ってみました


まずは すぐ近くの 須磨海岸へ

その前に久しぶりのエサ光によって ゴカイ300円と氷

そして仕掛けを 買い足しました

ここのブロック氷は 100円と安くていいです ^ ^


パーキングに車をとめて 海岸にでてみると・・・ すごい人 ^ ^;

家族づれやカップルで 砂浜はにぎわい とても投げ釣りをするよな

雰囲気ではありません。。。 ^ ^; ではと・・・
 
垂水の海岸に移動。。。 ここにくるのも 10年ぶりかも

この海岸は 昔かよった頃の記憶では 手前の3色以下は

根や藻が多くて 釣りにならず 少なくても 4色~5色の

色をひいてこないと 釣れなかったはず・・・

いきなり 難しいなぁ -ー;


仕掛けをセットして エサをあけます・・・  ウっ!

これ青イソメやしタラ~

頼むわ エサ光のオバちゃん (x x) やる気が・・・

幸い 細いめのイソメだったので 気をとりなおして 第一投 


ピュッ

・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・ ポチャ  4色糸 全部でません ^ ^; 

すこしだけ サビいて 巻き上げると ミニミニ ガッチョに ハゼ

うーーん きびしい。。。


その後も ガッチョ ガッチョ ハゼ ガッチョ そして赤ベラ

キスの偵察に。。。

こんな ミニミニ サイズばかりで どうにもなりません ^ ^;

そういや 昔多かった ハオコゼ いなくなったなぁ

そして きわめつけに デカいナマコが つれました ><重


これは遠投しないと。。。 と 練習モードに入ったのですが

どうしても 5色糸 全部でません(涙)

10年前は 6色糸の半分くらいは コンスタントに 出てたので

5色を十分 サビけたのですが・・・  くやしぃ~ですっムカッ


でも 楽しかったので 今度は並継ぎ竿で 本気モードで行きます

って 遠投練習のことですが ^ ^;  魚は いないと 釣れないし


今回は 今で言うと こんなタックルで やりました

シマノ(SHIMANO) 07サーフリーダーFV「振出」 405BX-T
シマノ サーフリーダーFV 405BX-T

振り出しは 並継ぎにくらべて
しなやかさ 反発力に 
おとるかも しれないけど
とばす人は とばすから
言い訳にはならず ^ ^;

シマノ(SHIMANO) 04’スーパーエアロ EV
シマノ スーパーエアロ EV

競技にでないなら 
これでもゼイタクなくらいです
何の問題もありません



ゴーセン(GOSEN) テクミーテーパー 砂紋スペシャル 213m
ゴーセン 砂紋スペシャル 213m

これはテクミーテーパーで
力糸ついてますが 
ボクは とーぜん なしのヤツです
力糸は ナイロンの 蛍光イエローを
使ってます

オーナー針 キス競技用5本
オーナー針 キス競技用5本

これは以前も紹介しました
ボクは6号を使います
でもこれ もうエサ光にも
なかったなぁ~
ポイントにあるかなぁ





同じカテゴリー(投げづり)の記事画像
夏キャンプの釣り
キス釣りの仕掛け
きす釣りのクーラー
ニッシンと ぼら
同じカテゴリー(投げづり)の記事
 夏キャンプの釣り (2008-07-17 21:30)
 キス釣りの仕掛け (2008-06-03 23:59)
 きす釣りのクーラー (2008-03-26 00:28)
 ニッシンと ぼら (2007-12-20 12:44)
 カレイはじめ・・・したいが (2007-12-19 18:06)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キスの偵察に。。。
    コメント(0)