ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
slow life
blues
blues
やすらぎ おちつき くつろぐ
ゆっくりと おだやかに
海と 空と 大地と 人と
ほほえみあい 暮らしたい
visitors

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月27日

パイルドライバーの収納

といえば 今はこれですよね。。。 ^ ^

スノーピーク(snow peak) パイルドライバーケース
スノーピーク パイルドライバーケース

先週のベスト3で 堂々の3位
スノピは何がええって カッコええのですアップ
家においてあるときも 倉庫でなく
部屋に置きたく なりません?


パイルドライバーの収納 ちうことで さっそくポチりまして ^ ^;

 やってまいりました・・・ この方

 釣り竿ケースを使うことも 考えたのですが

 釣り竿ケースから パイルドライバー って

 やっぱり カッコわるい気がしますダウン


それでは さっそくあけてみます・・・
 
パイルドライバーの収納 説明書 That's all です・・・

 パイルドライバーが 3本まで収納可能

 って ちゃんと 書いてありますね ^ ^

 「 え~~ 3本も必要あるのかよぉ 」

 が 正しい反応でしょうか? ^ ^;

パイルドライバーの収納  そして 注意です

 いれるときは 生はダメ ちゃんとツケてね!


まぁ 大人の常識っちゅーヤツですな・・・ 

ボクは 生で いれたい派ですが ダメだといわれたら 

仕方ないので ちゃんとつけますよ -ー;

みなさんも マナーは守ってくださいねテヘッ

スノーピーク(snow peak) パイルドライバー用・先端保護キャップ
スノーピーク パイルドライバー用
先端保護キャップ

きらしてる方は 恥ずかしがらずに
買いましょうアップ




ボクはこれに パイルドライバーと ロゴスのポールをいれるのです

パイルドライバーの収納パイルドライバーの収納 こんな感じで 入ります

 サイドにジッパーがあって

 この程度開くのですが

 全開はしません ^ ^;

 そこが釣り竿ケースとの違い

 そこだけ・・・ 

 あとは どうだろ~か。。。


とりあえず この長~いフラップを閉めたままでも 

サイドのジッパーを開ければ ポールはとりだせそうです。。。 

あと2~3本はいりそうですね・・・ あと1本づつ 買い足そうかなぁ~ ^ ^


スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク パイルドライバー

ペグのいらないポールに
洗濯ものを干すのにも
キャノピーをささえるのもコレ
2本はほしい ところですね
打ち込みで 手はイタイけど・・・

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス プッシュアップポール

思うに ボクのもってる
ロゴスの商品のなかで
唯一 にくいヤツ

他のは なんだ あの~
あれだよ アレ・・・





同じカテゴリー(灯り ぬくもり)の記事画像
ジェントスは第4の灯り
UL-Xのマントル
UL-Xもきた
ついでにムダづかい
FEUERHAND & SnowPeak & OPTIMUS
FEUER HAND きた
同じカテゴリー(灯り ぬくもり)の記事
 ジェントスは第4の灯り (2009-08-21 21:45)
 UL-Xのマントル (2008-04-30 13:20)
 UL-Xもきた (2008-04-29 21:50)
 ついでにムダづかい (2008-04-14 21:06)
 FEUERHAND & SnowPeak & OPTIMUS (2008-03-30 19:15)
 FEUER HAND きた (2008-03-29 23:41)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パイルドライバーの収納
    コメント(0)