ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
slow life
blues
blues
やすらぎ おちつき くつろぐ
ゆっくりと おだやかに
海と 空と 大地と 人と
ほほえみあい 暮らしたい
visitors

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月17日

テントの眠りⅡ

 
何万円もするテントは (¥19800ですがテヘッ) はじめてなので

ボクも いままでの ¥3980テントのような 

ぞんざいな扱いはできないと思ってます。。。

テントの眠りⅡ そして 快適にすごすために

 グランドシートや インナーマットも

 ほしいなぁ と思うのです。。。

このテントにあう グランドシートは

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート220×150

なのでしょうが ナチュラムさんでは 取り扱いが ありません・・・ そこで
これにしてみようかと 考えてます。。。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート250×220用
小川キャンパル マルチシート250×220用

このサイズだと 240cmX210cmなので
コンパクト2ルームのインナー 
150cm x 210cm に対して 90cmも
シートが前室に はみ出すのです
これがイイかも~ ^ ^ と思ってます


コンパクト2ルームは いま現在 ¥25800に戻ってます ^ ^;
Coleman(コールマン) コンパクト2ルームテント
コールマン コンパクト2ルームテント

前室があっても コンパクトな
にくいヤツ
スカート ヒラヒラで 
悪い虫を よせつけない
にくいヤツ


前室にコットおいて寝るとき 

グランドシートの はみ出しが ちょうど いいんでないのかな?

上には 薄い 銀マットひいて 断熱もして。。。

いらないときは めくっておくのです ^ ^ 大は小を

Coleman(コールマン) ワンタッチコット
コールマン ワンタッチコット

そして その上にのせえる
ほしいコットは
これ
ねごこち よさそうですアップ


そしてインナー内は 厚めの銀マットと コレをしくのだ

ロゴス(LOGOS) ロゴス・サーモラグ(4-5人用)
ロゴス・サーモラグ(4-5人用)

幅230×奥行155cmで 
なんかインナーにピッタリっぽい
裏面アルミシート加工で断熱性もあり
薄いスポンジが内蔵で 適度なクッション感もあり
夏以外は とっても快適そうです ^ ^


フィールドはきびしいけど テントのなかは 眠るのがワクワク。。。

なんて いいですよね ^ ^




同じカテゴリー(シュラフ 眠り)の記事画像
夏用シュラフはなやむ
イスカ スーパーキャンプマットきた
テントぴったりシートは・・・
マットをなやむ
テント快適化計画
ロゴス サーモラグ
同じカテゴリー(シュラフ 眠り)の記事
 夏用シュラフはなやむ (2008-07-05 12:59)
 イスカ スーパーキャンプマットきた (2008-06-16 23:32)
 テントぴったりシートは・・・ (2008-05-28 19:21)
 マットをなやむ (2008-05-20 20:26)
 テント快適化計画 (2008-05-19 18:31)
 ロゴス サーモラグ (2008-04-01 18:41)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テントの眠りⅡ
    コメント(0)