夏キャンプいってきた
暑くなりましたね ^ ^; 夏キャンの季節です
子どもと3人で 夏キャンプに行ってきました
場所は
2回目の 赤穂海浜公園オートキャンプ場
夏キャン用に買った道具も こんな感じで デビューです ^ ^
設営は 子どもと3人で とてもスムーズでした ^ ^
試し張りしてたので たたんだ状態も わかっているし
迷うことなく タープを広げて ポールを組めました
このときは 3時頃で 西日がさしてます
東側に木がしげってる場所を選んで たてることにしました
コールマン 3ポールワイドスクリーンタープ
デカイのに 設営簡単で 機能的な
にくいヤツ
でも もうナチュラムでは手に入りません
オークションにわたしが出すのを
気長に待ってください。。。
ペグうちは うえの子に任せて ボクとしたの子は
タープ内に グランドシート や これなんかを
ロゴス テントぴったりシート270
ひいて スクリーンタープ内
ピクニック状態にしました
その上に テントのインナーを
はっていきます
タープの外からみると こんな感じです。。。
コンパクト2ルームの インナーです ^ ^
この中で寝る人は イスカのスーパーキャンプマットです
インナーの横には コットが2台
そして LLBeanのトートには フュアハンドや ユニのUL-Xが
その横にはパイルドライバーが 自立してます
タープ内パイルドライバーは とても便利で フュアハンドは
常夜灯として 夜通し 灯してました ^-^
あとは 右のほうに クーラーも見えますね ^ ^ デビューです
コールマン ホイールアルティメイト
マリーンプラス/50QT
板氷 1コ
ロックアイス 1袋
小さい保冷材 10コほど
で冷やして 翌日午後には ロックアイス
全部とけてました T_T
しかし
酷評していた 4つのアナポコ は 意外に小物入れとして
重宝しました ^ ^ トレーも 同じくです
結局なんやかんやで 3時にチェックインして 4時くらいまで設営
それから 急いで 釣りにいきましたぁ~ ^o^
・・・
つづく ^ ^;
関連記事