舞鶴 初釣りは春告魚で

blues

2009年05月01日 22:30

今年の初釣り・・・ やっと 行ってきました ^ ^;

新しいロッドも買ったので 春告魚 つりに行きたかったのですが

体が思うように動かず・・・  やっと暖かくなったので 出動です

場所は 舞鶴のサーフっぽい ポイント ^ ^ ・・・そして3投目



いきなりの 25cmです! 

おっけ~ぃ  なんだか今日イケそうな気がするぅ~♪

今日はウィードの多い サーフっぽい シャローのポイントなので 

タックルは こんな感じです。。。 


マリア メバトロボール

昨年末 某釣具店で
3コ500円で買いますた ^ ^;
基本 この手のは なんでも OKと思ってますが
重いヤツは 飛距離がでますよね~
コイツは 飛距離 ふつうです


フィナ ライトソルト専用フック 
内臓キーパーロング

なんだか スキです ^ ^ こやつ
売り切れてますね・・・
ショートもありますが 
少し重いロングの ノーシンカーがすき


バークレー ガルプ!ベビーサーディン

他ので釣れないときも これでは釣れるなら
もう これだけで イイじゃん。。。
とか 最近 思ってます ^ ^;
今回はホワイト中心で。。。
明石あたりでは ピンクを使うのが すき


プロックス 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)

思い切って メバトロ ぶん投げれます
それはとても 楽しいんだけど
どうも あたりを 弾きがちなのです。。。
アームの問題か? ^ ^;


その後 1投に1回は あたりがある状態が 続くのですが

ついばむような 小さなあたりばかりで 

食い込むまで 待ってあわせて やっとノル感じでした ^ ^;

待つというより 送り込むくらいかも しれません・・・


ガルプは長いので ボディはカットして使うのですが 

テールは ピラピラさせるのが ストレートワームの醍醐味だっ

と 無用な男気をだして カットしなかったせいもあるかも ^ ^

今回 ボクにはあまりない 寄せバラシも1度あり クヤシーですっ!


その後は 18~20cm 4尾を追加して 

その後も まだまだ あたってくるのですが。。。 5尾釣ったら

もうイイやぁ的気分に なったので Stop Fishing にしました

初つり ^ ^ 楽しかったです~  そして おいしくイタダキました

 

あ・・・ 新しいロッド 使えなかった・・・

関連記事