新しい2バーナーきた

blues

2008年04月27日 17:41


ユニフレーム ツインバーナー US-1900

ついにきました
総アルミで 銀ぴかの にくいヤツ
表からみると バートン みたいですが
うらからみると スケルトン みたい ^ ^;


では さっそくの ご紹介。。。
 
 こんな感じで やってきます

 もちろん Made in Japan

 日本のクォリティーを みせつけてます ^ ^

 箱から だしてみると こうです

 ユニフレームの製品は ひとつひとつ

 大切にビニールに包まれて やってきます

 あけると UNIFRAME のロゴが

 その下には 

 We want to make friends with nature

 とあります。。。 好きです ユニ ^ ^


ただ ふたや横の風防は やはりアルミなので ペコペコして

頼りないです。。。 四隅のプラスチックで 補強しているようですね

US-1800のほうが きっと頑強なんだと 思います

でも カッコいいんですよ~ コレがまた ^ ^ 1900は


いままで 出回っていた US-1900の写真は こんなので

製品も ロゴもなく シンプルなのかと 思ってたら・・・









US-1800と ほぼ同じ ロゴ・デザインですね

まん中の写真が ボクのUS-1900です


 横の風防は

 なべぶた置きの 切りかきが

 なくなってます

 風防を固定する はりがねは 1800と同じように

本体の切れ込みに 下向きで挿入します。。。 ちょっとコツがいるかな


今日は これをさっそく 使ってみました・・・     つづく ^ ^;
関連記事