メバルはじめ
ゆっくりと おそい釣りが すきです
あかるいあいだは たくさんの人で にぎわっている漁港も
夜になると ひとり また ひとり とかえっていく
そんななかで 場所をきにせず ゆったりと釣る
タチウオはそろそろ おわりなので
メバリングしてみようと 思いたちました
ひさしぶり・・・ というか 10年ぶりくらい。。。
まず 道具がほしいところですが・・・
そこはそこ
とどいた
福ぶくろに しっかり しこんであります
まずはコレです
プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76MF(軟派)
二代目は 66EFしか 在庫なく
ワームを あつかいやすい 76がほしい
そして ナンパ
も にしたい
PEライン つかいますから
ふくろから 続々とでてきます
リールは
ダブルハンドル ほしくないですか?
シマノ(SHIMANO) エルフ 1000SDH
これ いいです ・・・安いし
ドラグ1kgですが そんな つりだから OKです
ごんぞーと エルフで
ごんエルだっ!!
と われながら テンションも あがりぎみか・・・ ラインまかなきゃ
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
これは ラインが しずむので
フォールさせるとき ストレス ないです
ごんエルなら 75mづつで 2本とれます
リーダーは えびまきに 使ってた トヨフロンLの 1.2号
弾丸ジグの 1.5gを セットして あとはワーム
ダイワ(Daiwa) 月下美人 カーリービーム
うわー ぬめぬめ してるーー
グラスミノーSSと ちがうなぁ
さっそく 明石に でかけてきました
ごんぞー よくとぶし 思ったほども やわやわではないです。
しずむラインが すーっと 水になじんで
こきざみなアクションが ここちよくさお先を ゆらします
ゆっくり ゆっくり ダブルハンドル なめらか
ベアリング 4つも入ってるから だよん
なんだか
たのしーーーい つれなくても・・・
底にあった おおきなカゴに 根がかっても グイグイ ひきあがるし
・・・・・・ プチン
そうこうするうちに ブルルッ
ごんエル 初メバル 12cmくらいの ミニ さいならー
その後 また ブルッ
ごんエル 初ガシラ 10cmくらいの ミニミニ さいならー
そして グゥン
ん? んんん? んーーーー ・・・・ またカゴか?(涙)
クインクイン
抜きぎわに バシャ ブル あばれて 太った 20cm タケノコです
おなか パンパンなので リリースできれば よかったが
タチウオみたく 抜きあげ たたきつけ ちった・・・・ すまん
でも うまかったよ ごちそうさま
関連記事