コットの こと

blues

2008年03月24日 23:07

みなさん コット 使ってます? サイコーですよねぇ。。。あると

今回  コットの こっと ・・・ というタイトルを おもいついて

あわてて 自分のなかで 訂正しました -ー;

どうも最近 テンションが あがりません


しかし ボクのもってる コットのテンションはすごいのです

キャプテンスタッグ
カルムアルミコンパクトキャンピングベッド

これがボクのに一番 近しいタイプですが
この3本のアシを はめるのに
顔面が真っ赤に なります。。。
このタイプは 収納がコンパクトで 軽いのがですが

アシが短く 寝る位置が けっこう低いです。。。  地面に近いのです

ボクは前室で寝る宿命なので・・・ 高さが ほしい

いいコットがないかなぁ と

ナチュラムさんの あつかうコットを 高いもの順に 見てみました

(2008年3月24日現在)


スノーピークコット ハイテンション

でました 第1位 さすがっ!
スノピの ¥29800 です
テントが ¥19800 やのに
なんでやね~~ん ・・・  パス-ー;



コールマンGIコットIII

でました 第2位 さすがっ!
定番中の ド定番 
昔から高いっ ¥13419 
座面も高いっ 51.5cm
そして 重いっ 8.0kg
寝ごこちは いいんよねぇ

ユニフレーム フォールディングコット

でました 第3位 われらがユニ!
高さ 42cm  重さ 7kg のバランス
交換シートも ちゃんとある
にくいヤツ。。。 でも¥12000 (´ヘ`;



やはり高いのは 手が出ません・・・ 

これは2008年の 新製品のようです やはり このあたりでしょうか

コールマン イージースリムコット

●サイズ:約190×64×38(h)cm
●収納サイズ:約96×15×16cm
●重量:約8.7kg
うーーん GIコットの 小さい版ですね
スリムなのが いやです・・・

GIコットは 幅が87.5cmもあり 体の大きめなボクには

とても快適なのですが ショップで寝た感じ 

フレームがいたくて イヤだったりします

幅64cmじゃ 寝てるときピクリとも 寝返りできません。。。 


で 結局ボクは これに落ち着くのか・・・

コールマン ワンタッチコット

●使用時サイズ:約191×71×48(h)cm
●収納時サイズ:約106×17×26cm
●重量:約8.3kg
意外に 重っ 
でも 幅広で寝やすいみたい

関連記事