冬の海辺のくつろぎ ~かきまつり

blues

2008年01月27日 22:18

 
今日は したの子と 相生の かきまつりに いってきました

 会場で 最初に かき1コだけは 

 志10円で 

 かみ皿と わりばしと ともに もらえます

こんな感じで 焼けてきます。。。 うまそうな 海の香りがします
   

 
朝は9時半から やっているのですが 

ボクが 起きたのが その時間(汗) 

結局10時半にでて 12時前に 着きました

 会場は大盛況です

 さっそく10円 はらって 焼きがき

 うんま~~~い

まだ 食べたいけど 

殻つきかきは 午前中の分 すでに

売り切れ で 午後は1時から はじめるらしい。。。 



  会場には 屋台もたくさんでていて

 そこも 長~い列が できてます

 かきの お好みやき  やきそば フライ ・・・

はたまた かきの どてやき ほうれんそうやき てんぷらうどん ・・・

などなど もりだくさん です


 ぼくらの チョイスは これ

 体が あたたまる かきなべ 200円

 相生の かきなべのもと  というものが 入って 

 だしが とても おいしかったなぁ



たべながら 殻つきかき売り場に ふと目をやると もう長~い列

いそいで ならんで 待つこと30分

 1人1ふくろということで 

 20コくらいで 1.8kg 1000円を

 2ふくろ ゲットです

さっそく いそいそと 焼き場に もっていき

炭をどんどん くべながら 焼きまする。。。 ん~うまい!

10円でもらうのより 格段に大きく ジューシー

けっきょく 1ふくろ 完食・・・ 2人で



屋台のなかには ポン菓子もあって ときおり

ボンっ!

と 音を ひびかせてました

ならば デザートに ゲットとして ティータイムです



 場所は海辺に 移動して

 冬のくつろぎセット 登場

 海がキラキラしてます

この場所は 潮のながれに よれができていて

別のときに 攻めてみたい 気がしました。。。


ユニフレーム ハンディガスヒーター ワームII


気温は7℃ 風があって 寒いけど 
ワームⅡが ええ仕事します
子どもには 熱いくらい でした





2人で ポン菓子 ほうばりながら 

温かい お茶・・・   おなか いっぱい

海をながめて ホッコリしました。。。 
 


関連記事