スクリーンタープを 冷やす
さて
やってきたこの方。。。
夏は4面メッシュでも 暑いともっぱらの評判 >_<
コールマン 3ポールワイドスクリーンタープ
横は Dドアと壁面 わけてメッシュにできる
にくいヤツ
でも 熱気がこもると とても暑そう・・・
ベンチレータ あるけれども
快適に寝るために コットはあるけども
なにか 考えとかないと。。。
ということで キャンプ直前! 緊急 快適化計画!
ちうほど たいしたことないですが・・・・
こんなもの 準備したいかなぁ ^ ^
コールマン テントクーリングファン
これ なかなか 評判いいみたい ^ ^
2363円 と安いしね
本体サイズ:約13×6×14(h)cm
単1乾電池×1本で 連続使用時間:約12時間
だから 風力は 期待できないけど
寝るとき つけっぱなしで ユルユルと ^ ^
タスコム キャンピングファンライト
3980円 とちょっと 高いけど
なんと扇風機とLEDライトが合体らしく ^ ^;
天井に ぶらさげると シーリングファン
みたいなのかな ^ ^
サイズは(約)直径16.5cmX奥行き24cm
単1乾電池2本で ファンHight約6時間OK
キャプテンスタッグ ライト付ミニファン
これは
670円 安いっス ^ ^;
でも サイズ(約):13×5×厚み6 cm
ひげそりサイズ ですな。。。
ひげを剃るように 涼もうっ!!
単4電池2本使用
電源のないサイトでも使える 扇風機もいろいろありますね
しかし 日本人なら やはりこれかぁ?
モンベル タケダケファン
タケダファンって・・・
コントタケダくんとか 思い出しちゃう
それでいいのか? モンベル。。。
これなら電池いらず ^ ^
その名の通り、扇骨のみならず、扇面にも竹素材を用いた扇子です。
扇面には竹繊維にコットンを交織した生地を使用。
モンベルの「TAKEロハ」シャツとのコーディネートもお楽しみいただけます。
だってさ・・・
「TAKEロハ」シャツ って たぶん たぶん
アロハシャツみたいなんでしょ? ・・・ きっと
それでいいのか? モンベル -ー;
UCO アイスクリームメーカー
でもでも、、、
何しても 暑くてたまんないときは
やっぱり これだね
関連記事