夏キャンプのクーラーをなやむ
夏って 暑いですよねぇ・・・
冷やしソーメン カキ氷 冷たいビール 。。。 欠かせませんし
朝だって 冷たい野菜ジュースや 牛乳で 目をさましたいものです
そうすると 板氷x2 ロックアイスx2 くらい入れたクーラーに
野菜シュース 1L x 2 牛乳 1L x 1 水 2L x 2
卵やハムや野菜まで・・・ 全部クーラーいき ですよねぇ~
夏にいろいろ 使えるクーラー ちょっとイイのが ほしくて
こんな感じで なやんで みました。。。
ほしいのは こんなの
1.少なくても 30L 以上の容量で 2泊3日をカバー
2.少なくても 断熱材に ウレタン を使用して よく冷え
3.取り扱いに困るほど デカくない
4.冷気が逃げないよう フタに工夫があると グー
5.値段は3万以下で たのんます。。。 ^ ^;
ちょっと ナチュラムさんで 候補をえらんでみました
コールマンのエクストリームと スチールベルトは
厚み50mmと仮定した 推定の内寸です・・・ あしからず
なんだろう どれをとっても ピンとこないなぁ~ 大きさ
絵にすると こんな感じ。。。
* トランク大将、エクストリームは ホイールハウスの
張り出しがあるので そのスペースを考慮して 見てください
デカいと 重くてイヤだけど トランク大将や コールマンみたいに
板氷が こんな感じで 入らないと
食材が ちゃんとはいる 感じがしませんよねぇ・・・
あ 正方形は 牛乳のパックと 思ってください ^ ^
やっぱり 40Lは いるのかなぁ。。。
こうして見ると スチールベルトは いいサイズですねぇ~
エクストリームは 価格的にナイスです
機能からいくと トランク大将 いいですなぁ・・・ でも
2Lペットボトルが 縦に入るのも 重要ですね -ー;
また こいつらのなかから 追い込みかけて 決めなきゃ
とか言いながら 次の日
こんなの見つけました・・・
ダイワ トランク大将 GXU
トランク大将なら これでいいんだけど
色がビミョーなんだよなぁ~
ダイワ トランク大将 SXU
真空パネルが2面あるだけで
6000円upですか・・・
色は落ち着いて いいんだけど
2Lペットボトルは縦にはいらん
コールマン ホイール50CH
アルティメイトエクストリーム
値段でいくと絶対コレだなぁ
いつもフタ全開が いやなんだけど
コールマン 54QT
スチールベルトクーラー
売れ筋だけの ことはあるかな
でもフタ全開は いやだけど
高さがある分 冷気は逃げにくいかも
関連記事