マルチコンテナもスノピ
こんなヤツです
やっときました
スノピの新色は いろんな意見が
あるようですが・・・・ ボクはすきです
なかには こんな強化板がはいってて
とてもしっかりとした 作りです
生地は6号帆布とのこと。。。
スノーピーク マルチコンテナ M
6号って 言われてもなぁ~ ^ ^;
わからないけど
ま とにかく
いい感じに しっかりしてます
これにテントまわりの ペグやハンマー ロープをいれてみます・・・
まずはスノピの 古いレクタタープの
ペグぶくろ です。。。
この中には こんなモノがはいってます
もともと ついてたのは
白いロープ 銀色のペグ
そして木のハンマー ^ ^; 使えねー
このハンマーは 木のハンマーに 業を煮やして買った
スノピのゴムハンマーです
いまと違って 赤いシールで SnowPeak と ^ ^;
いまなら ぜったい 焼き印 おしてあるだろうな。。。
銀色の 貧弱なペグには SNOW PEAK とはいってますが
その右 当時のソリステである スノピのペグは No Brand みたい・・・
あと ちらちら見える ランタンハンガーも 昔のスノピです
ロープはふくろに残して すべて収めると
こんな感じで まだ余裕です。。。
次に コールマンの
コンパクト2ルーム の
ペグぶくろを もってきました・・・ おもしろいですね
スノピはサンドベージュで コールマンは深緑
何年たったも 残るものって すばらしいです。。。 文化ですね
あけると こんなショーモない ものが出てきます
プラスチックのペグとハンマーも はりがね折り曲げたようなペグも
死ぬほど ちゃっちい です。。。 ‐ー;
とりあえず 全部収めても こんな感じで まだ余裕です
このあと ロープのはいった ベージュと 深緑を うえから押し込み
ちょうど 満タンになったので ふたをしました。。。
これはソリステを 少し買い足したほうが いいかもしれないな・・・
関連記事